2010.09.30 (Thu)
お城のおばあちゃん
空が高くなってきたよね。

久々なのに今日は、爬虫類内容じゃないから
ハクちゃんのロゴで誤摩化してみる。( ̄∀ ̄)エヘ
先日PAPAさん誕生日でした。
私の方が二歳上、ここから冬まで一歳差。。。
一つ上だか、二つ上だか
『姉さん女房は、金(カネ)の草鞋履いてでもさがせ』
な~んて言うけど…… ( ̄ー+ ̄)ふっ
残念だったな…PAPA
誕生日オメデト!!
え~と、話変わって
2ヶ月ほど前ですが
写真部活動で丸亀城に行きました。
そこでちょっと面白いなって思った矢印あり

『おっ、いい男まで600メートルなのか?』
な~んておバカな突っ込み入れながら
面白いので一応 ( ・ω【◎】パシャ!
これでした。↓

お城の外周が急歩やジョギングのコースになっていて
男女別で距離の案内してるだけ…(≧∀≦)あはは
(。-`ω-)ん。競歩じゃなくて急歩って言うの?
競歩は、もっと距離が長いのかな?
まーいいや~( ´艸`)
などとsar.と一緒にあれこれ撮影しながら、ぶらぶら歩いていると
「おばあちゃんの書いた絵手紙あげるからおいで~」
って、おばさんがあっちの方から手をヒラヒラ
「好きなのあげるよ~。選んでね~。」
(´∇`)へー、って二人で見せて頂く事に

絵手紙が、はがき用ファイルの中に沢山
「どれでも好きな絵を一枚あげるよ」
って、ニコニコ
沢山あるから迷っちゃう。。。
折角なので選びながら、少しお話しました。
ご主人が亡くなってから始められたそうで
毎日 30枚 絵手紙書いて
お嫁入り袋を 10枚 縫ってからお城にいらっしゃるそうです。
お嫁入り袋?
って、何の事かと思ったら
大事な絵手紙を通りかかった方にお渡しする時は
お嫁に行かせるのと同じ
おばあちゃんの絵手紙をお嫁入りさせるための袋
ちゃんと裏あてまでして、丁寧に縫った手提げ

Sarahが貰った絵手紙
ダリア「足をひっぱらないで 手をひっぱるのよ」
( ´艸`)ふふ ほんとね~。
sarah mamが貰った絵手紙
サザンカ「頑張りすぎず 楽しく続ける」
そうだね~~。(*^∇^*)
(どっかから お前は、もう少し人生頑張った方がいいけどね。。
って、天の声が聞こえるけどムシ (`へ´) フン!)
広告で作った封筒に絵手紙を入れてから
お嫁入り袋に大事に入れて渡して下さいました。
あったかい絵手紙ありがとうございました。

写真撮らせてもらっていいですか?伺うとニッコリいい笑顔
はい、チーズ!Σ【◎】ω ̄*)
写真撮ってたら、お隣に座っていたおじさんが
sar.のカメラ見て
「さっきの子も同じ様なカメラもってたな~流行ってるの?」って、一言
(^_^;Aあはは、sak.だ~。
絵手紙のお礼を言って、お別れしました。
車に戻るとやっぱりsak.も頂いてた。
それもmamと同じサザンカの絵手紙
沢山色々な絵があったのに同じ様なの選んでいて…親子だな∵ゞ(>ε<; ) プッ

お城のおばあちゃん
十河博子さん 75歳
素敵な人生のおくり方だな~。
sarah mam
←ランキングに参加中!ポチッと押してね!!
←こちらのランキングにも参加しています!
★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★

久々なのに今日は、爬虫類内容じゃないから
ハクちゃんのロゴで誤摩化してみる。( ̄∀ ̄)エヘ
先日PAPAさん誕生日でした。
私の方が二歳上、ここから冬まで一歳差。。。
一つ上だか、二つ上だか
『姉さん女房は、金(カネ)の草鞋履いてでもさがせ』
な~んて言うけど…… ( ̄ー+ ̄)ふっ
残念だったな…PAPA
誕生日オメデト!!
え~と、話変わって
2ヶ月ほど前ですが
写真部活動で丸亀城に行きました。
そこでちょっと面白いなって思った矢印あり

『おっ、いい男まで600メートルなのか?』
な~んておバカな突っ込み入れながら
面白いので一応 ( ・ω【◎】パシャ!
これでした。↓

お城の外周が急歩やジョギングのコースになっていて
男女別で距離の案内してるだけ…(≧∀≦)あはは
(。-`ω-)ん。競歩じゃなくて急歩って言うの?
競歩は、もっと距離が長いのかな?
まーいいや~( ´艸`)
などとsar.と一緒にあれこれ撮影しながら、ぶらぶら歩いていると
「おばあちゃんの書いた絵手紙あげるからおいで~」
って、おばさんがあっちの方から手をヒラヒラ
「好きなのあげるよ~。選んでね~。」
(´∇`)へー、って二人で見せて頂く事に

絵手紙が、はがき用ファイルの中に沢山
「どれでも好きな絵を一枚あげるよ」
って、ニコニコ
沢山あるから迷っちゃう。。。
折角なので選びながら、少しお話しました。
ご主人が亡くなってから始められたそうで
毎日 30枚 絵手紙書いて
お嫁入り袋を 10枚 縫ってからお城にいらっしゃるそうです。
お嫁入り袋?
って、何の事かと思ったら
大事な絵手紙を通りかかった方にお渡しする時は
お嫁に行かせるのと同じ
おばあちゃんの絵手紙をお嫁入りさせるための袋
ちゃんと裏あてまでして、丁寧に縫った手提げ

Sarahが貰った絵手紙
ダリア「足をひっぱらないで 手をひっぱるのよ」
( ´艸`)ふふ ほんとね~。
sarah mamが貰った絵手紙
サザンカ「頑張りすぎず 楽しく続ける」
そうだね~~。(*^∇^*)
(どっかから お前は、もう少し人生頑張った方がいいけどね。。
って、天の声が聞こえるけどムシ (`へ´) フン!)
広告で作った封筒に絵手紙を入れてから
お嫁入り袋に大事に入れて渡して下さいました。
あったかい絵手紙ありがとうございました。

写真撮らせてもらっていいですか?伺うとニッコリいい笑顔
はい、チーズ!Σ【◎】ω ̄*)
写真撮ってたら、お隣に座っていたおじさんが
sar.のカメラ見て
「さっきの子も同じ様なカメラもってたな~流行ってるの?」って、一言
(^_^;Aあはは、sak.だ~。
絵手紙のお礼を言って、お別れしました。
車に戻るとやっぱりsak.も頂いてた。
それもmamと同じサザンカの絵手紙
沢山色々な絵があったのに同じ様なの選んでいて…親子だな∵ゞ(>ε<; ) プッ

お城のおばあちゃん
十河博子さん 75歳
素敵な人生のおくり方だな~。
sarah mam
スポンサーサイト


★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★
(〃・ω・)ゞえへへ
すみませ~ん 次は、ハクちゃんで頑張ります。
生き生きとされていて
素敵なおばあちゃんでした。
お城の木立がサロンって、おしゃれです。
はい、人生を楽しんでいる方に出逢うと
こちらまで元気になれますよね。(^ω^)
すみませ~ん 次は、ハクちゃんで頑張ります。
生き生きとされていて
素敵なおばあちゃんでした。
お城の木立がサロンって、おしゃれです。
はい、人生を楽しんでいる方に出逢うと
こちらまで元気になれますよね。(^ω^)
よいですね
「足をひっぱらないで、手をひっぱるのよ」
の、「のよ」にやさしさを感じました。
ほんとう、素敵なおばあちゃん。
親子でこういう経験、嬉しいことですね

「足をひっぱらないで、手をひっぱるのよ」
の、「のよ」にやさしさを感じました。
ほんとう、素敵なおばあちゃん。
親子でこういう経験、嬉しいことですね

よいですよね。(*^-^)
こんな過ごし方もあるのだな~っと、感動しました。
心が洗われる思いです。
「足をひっぱらないで、手をひっぱるのよ」
世知辛い世の人達に聞いてもらいたい一言です。
子供たちの心にも何か残ったことでしょう。(^ω^)
こんな過ごし方もあるのだな~っと、感動しました。
心が洗われる思いです。
「足をひっぱらないで、手をひっぱるのよ」
世知辛い世の人達に聞いてもらいたい一言です。
子供たちの心にも何か残ったことでしょう。(^ω^)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
残念~って思ったけど
とっても良い記事ですね~。
お城のおばあちゃん・・・
絵手紙書いて、お嫁入り袋に入れて
良い出逢いされましたね。