fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2009.08.02 (Sun)

Tigerの体調不良

ティガーとハクが2歳の誕生日を迎え
40CV4098.jpg



2008_0628AZ.jpg



元気でいるけど
夏場にウンチ君を持って
仕事ついでに一匹づつ健康診断でも
行こうかな~って、思ってた頃…

ティガーが、また食べなくなって来ました…
ちょっと前までは
元気にコオロギをパクパク食べて
尻尾も太くなって来たし
脱皮もしたりで
IMG_2209.jpg


ティガーは、ゆっくり大きくなるタイプなのかな?
この所順調に食べているから
大きくなってくれるのかな?

まだまだ、大きくなれよ~
沢山食べるんだよ~~

って、日々言い聞かせていまいたが
拒食っぽい
でも、ティガーが食べないのは珍しくないし
また、手作り野菜ジュースでしのぐか~~~
と、呑気に考えていたんだけど
観察していると
ど~も今回は、様子がおかしい…


最近、喉が黒い…
何だか、時々変な声を出す…

ん~、これは何だか普通じゃない
病院行かないと行けないかも…

IMG_2306.jpg


そこで、病院に行ってまいりました。



結果、寄生虫…Σ( ̄Д ̄; ) ガーン



そんな………(_ _;)…。



只今、療養中

どうか、ティガーが良くなりますように…
元気になりますように…(*_ _)人

と、日々を送っています。
様子をリアルタイムで載せられないけど
ゆっくり病院のことやら何やら
これから書いて行きます。

どうかティガーが元気になって
いつも通りの生活が送れる様
見守っててやって下さい。。。

sarah mam
スポンサーサイト



 ←ランキングに参加中!ポチッと押してね!!

にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ ←こちらのランキングにも参加しています!

★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★

テーマ : 爬虫類 ジャンル : ペット

EDIT  |  22:39  |  Tiger & 白珀  |  TB(0)  |  コメント(25)  |  Top↑

*Comment

ティガーも寄生虫いたんですね・・・。
うちのチクリンの今治療中です。

薬で弱る子もいるって聞いているので毎日心配で神経質になっちゃってます。
無事駆虫を無事できるようがんばりましょうね
ケリー |  2009.08.02(日) 23:56 |  URL |  【コメント編集】

ウチのも寄生虫がいると判明してますが,元気だったので…軽く考えてました(>_<)
食欲不振とかやっぱり害があるんですね(涙)ティガーちゃんの回復を祈ってます☆私も寄生虫対策をトカゲたちと頑張ろうと思います!!!
megumi |  2009.08.03(月) 12:47 |  URL |  【コメント編集】

こんばんは。
寄生虫がいたらエサを食べなくなるんですね・・・。
早く良くなります様に!!
たかぎ |  2009.08.03(月) 19:18 |  URL |  【コメント編集】

寄生虫!!??
どこから感染したのでしょうか??

野菜から??虫から…??

虫からだったら購入している虫から感染???

気になります(|| ゚Д゚)

ティガーちゃん早めに判明してほんと良かった!!
早く治ってくれますように。
みぃたちょ |  2009.08.03(月) 21:23 |  URL |  【コメント編集】

■ケリー さま

チクリンちゃんもなんですね。
順調に退治出来るといいですよね。
ティガーは、食欲不振で体調が良くなかったので
薬もキツそうな様子です。
頑張ってくれるよう毎日見守っています。

はい、お互い頑張りましょう。
駆虫成功して元気に大きくなって欲しいです。
sarah mam |  2009.08.03(月) 22:25 |  URL |  【コメント編集】

■megumi さま

私は、寄生虫について調べてないのですが
(PAPAさんが、見ない方がいいと言うので…)
虫の種類があって
その種類にもよるとか…。
ティガーの場合神経質なので
あまり食べないのも悪くなる原因みたいです。
薬もキツいらしいので
十分体力を付けて駆除するのが
良いのかもしれません

ありがとうございます。
頑張ります!!…(/_<。).:゚+
sarah mam |  2009.08.03(月) 23:02 |  URL |  【コメント編集】

■たかぎ さま

ティガーの場合 食が細い子なので…
お腹に食べ物が無いと体をやられる事もあるとか

ありがとうございます。<(_ _)>
はい、一日も早く元気になって欲しいです。
sarah mam |  2009.08.03(月) 23:11 |  URL |  【コメント編集】

■みぃたちょ さま

獣医の先生にお聞きすると
寄生虫は、元々持っている事が多いそうです。

食べ物の虫から寄生虫が付くのかどうか分かりませんが
爬虫類同士だと糞からタマゴをもらって
うつる事も有るそうです。
なので健康診断は、他の子のためにも必要ですね。

ありがとうございます。m(;_;)m
sarah mam |  2009.08.03(月) 23:24 |  URL |  【コメント編集】

あー、心配ですね・・・私も今日のお昼にマイカイジュのウンコを寄生虫チェックに出して来たばかりだったので、タイムリーな話題で驚きました。マイカイジュの結果は数日後・・・

ところで、これ以上の心配をさせるつもりはないんですが、声を出すというのは呼吸器の感染症も一応疑ってみた方が良いかもしれません。アゴを中途半端にずっと膨らませていたり、泡状のツバが出ていると要注意です。温度を上げると良いようです(バスキングライトの真下は40度くらい、一番寒いところで27度くらい)。

早くティガーちゃんが元気になりますように・・・
シャらケン |  2009.08.04(火) 15:10 |  URL |  【コメント編集】

■シャらケン さま

そうなんですか。
健康診断大事ですよね。(T^T)
もう少し早くに行ってた方が良かったかな?
と、思いながら療養に励んでいます。。。?(ティガーと…)
カイジュちゃん良い検査結果だといいですね。
何事も無いのが一番です。

ご助言ありがとうございます。(*_ _)人
声は始め出していましたが、今は無い様です。
調子が悪くなった時に餌(虫)を食べた時に出てました。
それが暖めると反対に苦しそうな時があって…(TдT)?
時々、出して休めているんです。
顎を膨らませたり唾は出ていないようです。

ありがとうございます。
また、何かあれば教えて下さいね。
sarah mam |  2009.08.04(火) 21:37 |  URL |  【コメント編集】

はじめまして。
カケガエルというフトアゴ大好き人です。
ウチでは以前にヒョウモントカゲモドキが寄生虫で苦労しました。
ティガーちゃん、はやく完治することを祈ってます。
カケガエル |  2009.08.04(火) 22:39 |  URL |  【コメント編集】

■カケガエル さま

はじめまして。
コメントありがとうございます。
寄生虫心配で。。。元気になって欲しいです。
ヒョウモンさんは、良くなったでしょうか?

ありがとうごいざます。(T^T)
完治出来る様頑張りたいと思っています。
sarah mam |  2009.08.04(火) 23:35 |  URL |  【コメント編集】

ヒョウモンは完治しました。
ですが、個体自体がかなり衰弱し始めていたので、完治までに時間がかかってしまいました。
ティガーちゃん頑張ってください!!
カケガエル |  2009.08.05(水) 18:46 |  URL |  【コメント編集】

■カケガエル さま

ヒョウモンさん
完治して良かったです。励みになります。(つω≦ )

ありがとうございます。
ティガーも頑張って欲しいっ!!
完治出来るまで頑張ります。
sarah mam |  2009.08.05(水) 22:28 |  URL |  【コメント編集】

ティガーちゃん、具合はいかがですか?

小さい家族が病気なのは、sarah mamさんご家族にとっても
とてもしんどいことだと思います。
だから、病気なんてポイよ!ティガーちゃん!!

家族みんなで元気してください。

さゆり |  2009.08.10(月) 21:45 |  URL |  【コメント編集】

■さゆり さま

ありがとうございます。
元気が良いとは言えませんが
頑張ってくれています。

本当に早くポイ!! して欲しいです。(つω≦ )

はい、元気が一番!!
カワイイ家族のためこれからも頑張ります。!!!

変な天気が続いて体調管理が大変ですが
さゆりさんもカワイイ家族のため元気でいて下さいね~。
sarah mam |  2009.08.11(火) 22:56 |  URL |  【コメント編集】

ティガー君が寄生虫…私もΣ( ̄Д ̄; ) ガーン

最近色んな方のところで寄生虫問題が起こっていますねー。
もしかしてほとんどのフトアゴが・・・?
やっぱりうちのモカも・・・?

ティガー君のことと一緒に心配になってきます。
うちも一回診てもらいにいかなくては・・・。

ティガー君の一日も早い回復をお祈りします!
sarah mamさんも心労で体調崩したりしないよう気を付けてくださいね!
virgo |  2009.08.16(日) 16:26 |  URL |  【コメント編集】

■virgo さま

そうなんです。。。(´;ω;`)

なんやかんやで更新出来ていなくて
(*_ _)人ゴメンナサイです。

寄生虫のない子もいますし
寄生虫がいても直ちに心配な場合ばかりでもなさそうですが…
いないのを確かめる為にも
検査は、必要ですよね。

ありがとうございます。(T^T)
元気なティガーを見て頂ける様
頑張ります。(。. .。)
sarah mam |  2009.08.16(日) 21:24 |  URL |  【コメント編集】

■はじめまして

はじめまして、こんにちは。
最近、うちのフトアゴも体調不良だったので、すごく悩んでいて、このブログの野菜ジュースをヒントに ジュースを作ってみたら
それを 飲んでくれて、拒食気味だったのが 吹っ飛びました。

このブログを見なければ いまだに体調不良が続いていたかもしれません。
感謝の気持ちを込めて コメントさせてもらいました。

また、ちょくちょくのぞきに来ます。
ma- |  2009.08.21(金) 14:09 |  URL |  【コメント編集】

■ma- さま

はじめまして、こんにちは。
コメントありがとうございます。元気出ます。
ちょっとでも役に立ったなら 嬉しいです。ヽ(´∇` )ノ
大事に育ててもらっているフトアゴちゃんがいるのは
もっと嬉しい!!

更新出来てなくて(。-д-。)ゞ すみません
こんなブログで良かったら
また、見に来てやって下さいね。
sarah mam |  2009.08.23(日) 10:35 |  URL |  【コメント編集】

■こんにちは。

こんにちは。
ティガーくんのその後の体調どうですか?
元気になってますように・・・。

所で
この度ブログを引っ越ししました。
御時間のある時に立ち寄って頂けると嬉しいです。
大変お手数お掛けしますが、リンク先の変更お願い致します。
今後とも宜しくお願いします。
新ブログ・http://ameblo.jp/leisurelylife-diary/
たかぎ |  2009.08.24(月) 14:13 |  URL |  【コメント編集】

■たかぎ さま

こんばんは。
ありがとうございます。
ゆっくりとですが
元気になってくれていると思います。(*⌒―⌒*)

リンク変更了解です。( ̄▽ ̄)ゞラジャ!
ご連絡ありがとうございます。
なかなかご訪問も出来ず (*_ _)人すみません
こちらこそ 宜しくお願いします!!!
sarah mam |  2009.08.24(月) 21:17 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2009.10.10(土) 17:54 |   |  【コメント編集】

■よい年を

お久しぶりです。
今年はsarah mamさん、そして素敵なご家族に出会えてうれしい年でした。
皆さま良い年をお迎えくださいv-398
さゆり |  2009.12.31(木) 10:03 |  URL |  【コメント編集】

■さゆり さま

ご無沙汰しています。
更新も訪問もしないまま年明けしてしまいました。
(;´▽`A`` スミマセン

ありがとうございま~す。
今年も宜しくお願いします。

さゆりさんにとって
良い一年でありますように~(*'ー'*)

sarah mam |  2010.01.02(土) 18:03 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |