2008.02.26 (Tue)
フトアゴ身体測定!
久しぶりの身体測定!!
久しぶりと言っても記事にするのが久しぶりで、一応毎週測ってます。
Tiger(ティガー)

身長 44.0cm
う~ん。先週からは伸びてないな~。
只今頭部が脱皮前で白いです。

体重 265g
先週からは25gアップ。
最近食欲旺盛だからね~。いい感じ。
しかし最近頭が大きくなってきた。
顔つきも変わってきて大人の顔になってきたな~。
早くハクに追いつけ!!
白珀(ハク)

身長 47.0cm
ハクも身長は変わらず。
もう少し大きくなってほしいな~。

体重 370g
先週からは20gアップ。
最近食欲が無いから心配してたけど体重は増えてる。
まだまだ増えそうだね。
今日のおまけ

ハクちゃんなかなか野菜を食べないので野菜の刑にしちゃいました。
野菜乗せて40分…まだそのままなのかー!!!! Σ( ̄Д ̄; )
その乗っかている野菜は、気にならないのかー!! ***ヾ(≧Д≦)ノ***
ちゃんと野菜を食べなちゃーい! ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
←ランキングに参加中!ポチッと押してね!!
←こちらのランキングにも参加しています!
★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★
久しぶりと言っても記事にするのが久しぶりで、一応毎週測ってます。
Tiger(ティガー)

身長 44.0cm
う~ん。先週からは伸びてないな~。
只今頭部が脱皮前で白いです。

体重 265g
先週からは25gアップ。
最近食欲旺盛だからね~。いい感じ。
しかし最近頭が大きくなってきた。
顔つきも変わってきて大人の顔になってきたな~。
早くハクに追いつけ!!
白珀(ハク)

身長 47.0cm
ハクも身長は変わらず。
もう少し大きくなってほしいな~。

体重 370g
先週からは20gアップ。
最近食欲が無いから心配してたけど体重は増えてる。
まだまだ増えそうだね。
今日のおまけ



ハクちゃんなかなか野菜を食べないので野菜の刑にしちゃいました。
野菜乗せて40分…まだそのままなのかー!!!! Σ( ̄Д ̄; )
その乗っかている野菜は、気にならないのかー!! ***ヾ(≧Д≦)ノ***
ちゃんと野菜を食べなちゃーい! ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆


★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★
スポンサーサイト
2008.02.23 (Sat)
フトアゴの餌 ハニーワーム
うちのフトアゴ達におやつ程度ですがハニーワームをあげています。
ハニーワームとはハチノスツヅリガの幼虫です。
名前の通りハチの巣や蜜を食べます。なので甘~い匂いが。。。
ハチミツを食べているため高脂肪。食べさせ過ぎには注意ですね。

真っ白で動きもクネクネしているので、ハクもティガーも食いつき抜群!
他のエサを食べなくてもハニーワームなら必ず食べます。
拒食気味な子にはいいかも。。。

ただハニーワームは巣を作ります。ミノムシみたいに。
そこから出すのが結構面倒くさいのよね~。
今日のおまけ

裁縫箱の申し込み!
いっぱいあって決められなーい!! (´▽`)はぁぁ・・
どれにしようかな? ((O(〃⌒∇⌒〃)O))
←ランキングに参加中!ポチッと押してね!!
←こちらのランキングにも参加しています!
★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★
ハニーワームとはハチノスツヅリガの幼虫です。
名前の通りハチの巣や蜜を食べます。なので甘~い匂いが。。。
ハチミツを食べているため高脂肪。食べさせ過ぎには注意ですね。

真っ白で動きもクネクネしているので、ハクもティガーも食いつき抜群!
他のエサを食べなくてもハニーワームなら必ず食べます。
拒食気味な子にはいいかも。。。

ただハニーワームは巣を作ります。ミノムシみたいに。
そこから出すのが結構面倒くさいのよね~。
今日のおまけ


裁縫箱の申し込み!
いっぱいあって決められなーい!! (´▽`)はぁぁ・・
どれにしようかな? ((O(〃⌒∇⌒〃)O))


★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★
2008.02.19 (Tue)
WHITE DRAGON
今日はハク編です。

まずはアップで!どう?美人でしょ?

クリアネイルのハク。
彼女には一目惚れでした。

性格はおっとり。マイペース。

食欲旺盛。
エサを食べる時だけ俊敏です。(^^;
今日のおまけ。

どうっすか?おいしそうっすか?…(・_・o) …(o・_・o)…(o・_・)
手作りのマシュマロチョコ&チョコチップクッキーで~す。
…っていうかバレンタイン終わったし。Σ(゚д゚|||)ガーン ショック!

ラッピングして出来上り。(≧∇≦)キャー♪
わーたそーっと。(o ̄∀ ̄)ノ”
←ランキングに参加中!ポチッと押してね!!
←こちらのランキングにも参加しています!
★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★

まずはアップで!どう?美人でしょ?

クリアネイルのハク。
彼女には一目惚れでした。

性格はおっとり。マイペース。

食欲旺盛。
エサを食べる時だけ俊敏です。(^^;
今日のおまけ。



どうっすか?おいしそうっすか?…(・_・o) …(o・_・o)…(o・_・)
手作りのマシュマロチョコ&チョコチップクッキーで~す。
…っていうかバレンタイン終わったし。Σ(゚д゚|||)ガーン ショック!

ラッピングして出来上り。(≧∇≦)キャー♪
わーたそーっと。(o ̄∀ ̄)ノ”


★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★
2008.02.17 (Sun)
YELLOW DRAGON
一眼レフカメラで撮ってみました。
やっぱり綺麗だな~。
今日はティガー編。
ドアップ!かわいい。。。

顔の模様が綺麗でしょ?
この子を選んだ理由の1つです。

頭部

シッポと足の一部が脱皮中です。

脱皮が終わったらまた撮ってあげよう。
なかなか全身綺麗な時が無いんですよね。
成長期だから仕方が無いか~。。。
今日のおまけ
あれ? ティガーなんじゃそりゃ?

ん…? なんか出てる!

おとといの問題の答えは、
鼻の穴の脱皮の皮でしたー!!!
[]ヽ(^▽^ ) ピンポーン♪
☆フトアゴ☆さん正解でーす。
←ランキングに参加中!ポチッと押してね!!
←こちらのランキングにも参加しています!
★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★
やっぱり綺麗だな~。
今日はティガー編。
ドアップ!かわいい。。。

顔の模様が綺麗でしょ?
この子を選んだ理由の1つです。

頭部

シッポと足の一部が脱皮中です。

脱皮が終わったらまた撮ってあげよう。
なかなか全身綺麗な時が無いんですよね。
成長期だから仕方が無いか~。。。
今日のおまけ

あれ? ティガーなんじゃそりゃ?

ん…? なんか出てる!

おとといの問題の答えは、
鼻の穴の脱皮の皮でしたー!!!
[]ヽ(^▽^ ) ピンポーン♪
☆フトアゴ☆さん正解でーす。


★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★
2008.02.15 (Fri)
フトアゴの睡眠。
我が家のフトアゴ達は19:00消灯。
バスキングライトと紫外線ライトが消え、ナイトランプがつきます。
温度設定は夜用に切り替ります。因にうちの夜の温度設定は23℃~24℃。
どうもフトアゴは或る程度温度を下げてやった方が良く寝れるようです。
でも20℃以下はダメ!らしいです。。。
ナイトランプ、上部ヒーター、床用ヒーターで保温してます。
消灯と言ってもケージはリビングにある為、部屋の明かりで真っ暗にはなりません。
でも1時間くらいはそのままにしておき、20:00位に暗幕をかけてやります。
その1時間の間に徐々に温度が下がり眠たくなっていくようです。
ティガーは消灯になると自分からロックシェルターに入っていきます。賢い!!

シェルターの下部には底用ヒーターが敷いてあるので暖かいんです。

せっかく寝てるのに写真をパチリ!ゴメンね。
暗幕をかける前に熟睡してます。
で、問題のハク。。。
今日も消灯後、こんな状態。

ハクがいない!
と思ったらシェルターの後ろでした。
なんちゅう格好や。。。
放っておいても良いのですが触ったら冷たくなってる。。。

中の方が暖かいから入りな~。
頭を突っ込んでやると入っていきます。
ほぼ毎日この繰り返し。。。
いつになったら寝床を憶えてくれるのだろう???
今日のオマケ

またまた問題でーす!!ジャジャン♪
これは、なんでしょう?
ヒント。
● 大きさは、8mmくらい
● どっかから出て来ます!?
答えは、明日!
←ランキングに参加中!ポチッと押してね!!
←こちらのランキングにも参加しています!
★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★
バスキングライトと紫外線ライトが消え、ナイトランプがつきます。
温度設定は夜用に切り替ります。因にうちの夜の温度設定は23℃~24℃。
どうもフトアゴは或る程度温度を下げてやった方が良く寝れるようです。
でも20℃以下はダメ!らしいです。。。
ナイトランプ、上部ヒーター、床用ヒーターで保温してます。
消灯と言ってもケージはリビングにある為、部屋の明かりで真っ暗にはなりません。
でも1時間くらいはそのままにしておき、20:00位に暗幕をかけてやります。
その1時間の間に徐々に温度が下がり眠たくなっていくようです。
ティガーは消灯になると自分からロックシェルターに入っていきます。賢い!!

シェルターの下部には底用ヒーターが敷いてあるので暖かいんです。

せっかく寝てるのに写真をパチリ!ゴメンね。
暗幕をかける前に熟睡してます。
で、問題のハク。。。
今日も消灯後、こんな状態。

ハクがいない!
と思ったらシェルターの後ろでした。
なんちゅう格好や。。。
放っておいても良いのですが触ったら冷たくなってる。。。

中の方が暖かいから入りな~。
頭を突っ込んでやると入っていきます。
ほぼ毎日この繰り返し。。。
いつになったら寝床を憶えてくれるのだろう???
今日のオマケ



またまた問題でーす!!ジャジャン♪
これは、なんでしょう?
ヒント。
● 大きさは、8mmくらい
● どっかから出て来ます!?
答えは、明日!


★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★
2008.02.13 (Wed)
お気に入り。
ティガー のお気に入り?

テレビの上って温かいんだよね~。
ちょっと乗せてみたら結構居心地良いみたい。。。
でもいつ飛び降りるかヒヤヒヤ。
ハクのお気に入り。

PAPAの肩。
やっぱりここが一番しっくりくるな~。
ハクはホントおとなしい。
こうして好きな肩の上だといつまででもじ~としてるよね。
バナーを作ってみました。
よかったら貼って下さい!!

今日のオマケ

家で野菜を育てています。

かぼちゃなど固い野菜は、包丁で細かくするのが大変なのでスライサーを使っていまーす。

小松菜とかぼちゃの2つをあげています。

かぼちゃを入れるとティガーが野菜を食べるようになったんです。
これを皿に入れてあげるんですー!!(^◇^)
母・わたしがね。( ̄ー+ ̄)ニヤリ…。
Sarah・わたしだってしてるー!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
←ランキングに参加中!ポチッと押してね!!
←こちらのランキングにも参加しています!
★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★

テレビの上って温かいんだよね~。
ちょっと乗せてみたら結構居心地良いみたい。。。
でもいつ飛び降りるかヒヤヒヤ。
ハクのお気に入り。

PAPAの肩。
やっぱりここが一番しっくりくるな~。
ハクはホントおとなしい。
こうして好きな肩の上だといつまででもじ~としてるよね。
バナーを作ってみました。
よかったら貼って下さい!!


今日のオマケ


家で野菜を育てています。

かぼちゃなど固い野菜は、包丁で細かくするのが大変なのでスライサーを使っていまーす。

小松菜とかぼちゃの2つをあげています。

かぼちゃを入れるとティガーが野菜を食べるようになったんです。
これを皿に入れてあげるんですー!!(^◇^)
母・わたしがね。( ̄ー+ ̄)ニヤリ…。
Sarah・わたしだってしてるー!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆


★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★
2008.02.12 (Tue)
今日のフトアゴ
2008.02.11 (Mon)
ちょっとメタボ。。。
2008.02.09 (Sat)
デュビア 食べ放題?
こん中にデュビア入ってんの知ってんだ!
あ~、腹減った~。
早くちょーだーい!!

うわっ、いっぱい。もう我慢出来ない。。。
バクッ!!

こら~!まだカルシウム付けてないのに~~。(怒)
女の子なのに。はしたない。。。

君を見てると食欲無くなるよ~。(^^;
今日のオマケ
by SARAH
今、Wiiのスーパーマリオギャラクシーにはまってま~す。
楽っし~い! でもむっずかし~い!?

おねがーい。やらせてージタバタo(><)oジタバタ
おねがーい( ̄人 ̄) オ・ネ・ガ・イ♪
←ランキングに参加中!ポチッと押してね!!
←こちらのランキングにも参加しています!
★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★
あ~、腹減った~。
早くちょーだーい!!

うわっ、いっぱい。もう我慢出来ない。。。
バクッ!!

こら~!まだカルシウム付けてないのに~~。(怒)
女の子なのに。はしたない。。。

君を見てると食欲無くなるよ~。(^^;
今日のオマケ

今、Wiiのスーパーマリオギャラクシーにはまってま~す。
楽っし~い! でもむっずかし~い!?

おねがーい。やらせてージタバタo(>
おねがーい( ̄人 ̄) オ・ネ・ガ・イ♪


★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★
2008.02.07 (Thu)
フトアゴのエサ 野菜
最近よく野菜を食べるティガー

うちのフトアゴ達の野菜は小松菜とチンゲンサイがメイン。
その他人参、カボチャ、リンゴなども時々。。。
あと桑の葉がいいみたいですね。
季節になったらあげてみようと思います。
野菜の中でもダメなものも。(少量なら問題ないと思うけど)
ほうれん草はカルシウム吸収を妨げる成分が含まれているようです。
あとブロッコリーやキャベツも甲状腺腫誘発物質のゴイトロゲンが含まれるためダメだとか。
ブロッコリーは知らずにあげてしまいましたが食べませんでした。。。
最近野菜を食べてくれないハク

仕方が無いのでジュースにして与えてみました。
野菜好きだったのに急に食べなくなったのよね~。
なんでだろう???
無農薬野菜

産直無農薬野菜を購入。もちろん人間様も食べます。
いつも。。。という訳にはいきませんが、なるべく無農薬野菜の方が安心ですね。
そうで無い場合は念入りに洗ってから与えています。
今日のオマケ
ま~だ~?早く飲みたーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

春よ来い!!

どうだか。。。??┐( ̄▽+ ̄*)┌??サッパリ by.Either
←ランキングに参加中!ポチッと押してね!!
←こちらのランキングにも参加しています!
★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★

うちのフトアゴ達の野菜は小松菜とチンゲンサイがメイン。
その他人参、カボチャ、リンゴなども時々。。。
あと桑の葉がいいみたいですね。
季節になったらあげてみようと思います。
野菜の中でもダメなものも。(少量なら問題ないと思うけど)
ほうれん草はカルシウム吸収を妨げる成分が含まれているようです。
あとブロッコリーやキャベツも甲状腺腫誘発物質のゴイトロゲンが含まれるためダメだとか。
ブロッコリーは知らずにあげてしまいましたが食べませんでした。。。
最近野菜を食べてくれないハク

仕方が無いのでジュースにして与えてみました。
野菜好きだったのに急に食べなくなったのよね~。
なんでだろう???
無農薬野菜

産直無農薬野菜を購入。もちろん人間様も食べます。
いつも。。。という訳にはいきませんが、なるべく無農薬野菜の方が安心ですね。
そうで無い場合は念入りに洗ってから与えています。
今日のオマケ
ま~だ~?早く飲みたーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

春よ来い!!

どうだか。。。??┐( ̄▽+ ̄*)┌??サッパリ by.Either


★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★
2008.02.05 (Tue)
真っ黒。
最近のティガー

ハクの姿を見ると喉真っ黒!
そしてホビング。。。カクカク
発情?威嚇?

す、凄い。あっという間に真っ黒。
目を離すと一目散にハクめがけて突進していきます。
おかげで最近2ショット写真が撮れないんだよね~。
しかもお互い姿が見えてると興奮してエサを食べません。
仕方が無いので、エサをやる時は1匹ずつお互いの姿が見えないようにケージを隠してからやってます。
ずっとこんな状態が続くんだろうか。。。
今日のオマケ

うちで飼っているもう1匹の羊です。
名前は、メリーちゃん2号です。

餌は、大量のお湯です。
メリーちゃん2号は、メリーちゃん1号のゼリーと違って湯タンク!?
すごくあったかーい ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

おやすみなさーい!! (-_-)゚゚zzZ
←ランキングに参加中!ポチッと押してね!!
←こちらのランキングにも参加しています!
★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★

ハクの姿を見ると喉真っ黒!
そしてホビング。。。カクカク
発情?威嚇?

す、凄い。あっという間に真っ黒。
目を離すと一目散にハクめがけて突進していきます。
おかげで最近2ショット写真が撮れないんだよね~。
しかもお互い姿が見えてると興奮してエサを食べません。
仕方が無いので、エサをやる時は1匹ずつお互いの姿が見えないようにケージを隠してからやってます。
ずっとこんな状態が続くんだろうか。。。
今日のオマケ


うちで飼っているもう1匹の羊です。
名前は、メリーちゃん2号です。

餌は、大量のお湯です。
メリーちゃん2号は、メリーちゃん1号のゼリーと違って湯タンク!?
すごくあったかーい ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

おやすみなさーい!! (-_-)゚゚zzZ


★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★
2008.02.03 (Sun)
今週の身体測定
Tiger(ティガー)

身長 41.0 cm 体重 210 g
先週から身長は変わらず。体重は20g増。
ん~。伸びてない。まだまだ大きくならなきゃ。
白珀(ハク)

身長 45.0 cm 体重 310 g
ハクも先週から身長は変わらず。体重は20g増。
ハクの場合、身長はもうあまり伸びないだろうな~。
あとは体重が増えていくだけかな。
昨年12月6日の写真

これは昨年の12月6日にNOAさんちから我が家に来る途中の写真。
高速道路のP.A.でパチリ!
我が家にきて約2ヶ月。こうして前の写真を見ると大きくなったな~。
今日のオマケ

今日は節分
豆を煎ります。
歳の数だけ食べてのこりはまきます!・・・あれ?順番違うような
まいっか(〃・ω・)ゞ
でもまくのは楽しい(*'∇')/゜
意外とストレス発散できる!!

1・2・3・4・5・6・7…………23!? Σ(゜д゜;)えっ! なぜー!!!!
←ランキングに参加中!ポチッと押してね!!
←こちらのランキングにも参加しています!
★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★


身長 41.0 cm 体重 210 g
先週から身長は変わらず。体重は20g増。
ん~。伸びてない。まだまだ大きくならなきゃ。
白珀(ハク)


身長 45.0 cm 体重 310 g
ハクも先週から身長は変わらず。体重は20g増。
ハクの場合、身長はもうあまり伸びないだろうな~。
あとは体重が増えていくだけかな。
昨年12月6日の写真

これは昨年の12月6日にNOAさんちから我が家に来る途中の写真。
高速道路のP.A.でパチリ!
我が家にきて約2ヶ月。こうして前の写真を見ると大きくなったな~。
今日のオマケ


今日は節分
豆を煎ります。
歳の数だけ食べてのこりはまきます!・・・あれ?順番違うような
まいっか(〃・ω・)ゞ
でもまくのは楽しい(*'∇')/゜
意外とストレス発散できる!!



1・2・3・4・5・6・7…………23!? Σ(゜д゜;)えっ! なぜー!!!!


★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★
2008.02.01 (Fri)
カルシウム

フトアゴにはカルシウムが不可欠です。
カルシウムの摂取量が少なかったりしてカルシウム吸収量が減少すると、骨などに蓄えられてたカルシウムが血液中に放出されるようです。
それが続くと、いわゆるクル病(骨粗鬆のようになり、骨格が変形したり歩行障害を起こす病気)になってしまいます。
よって餌にカルシウム剤を添加するのですが、そのカルシウムを吸収するためにはビタミンD3が必要になり、通常そのビタミンD3は紫外線(UVB)を浴びることにより体内で合成します。
先日の紫外線の記事でも書きましたが、直射日光での日光浴をさせてやれると問題ないのですが、普通の飼育下ではなかなかそういうわけにもいきません。
なのでUVBの出る紫外線ライトを使うのですが、人工的な光には限界があります。
そこでビタミンD3の不足も補うためビタミンD3入りのカルシウム剤を添加します。
実際には、UVBにより体内で作られるビタミンD3と、摂取によるビタミンD3とは体内への取り入れ方が違うと言うことで単に不足分を摂取すれば良いというわけではないらしいですが・・・。
ここで悩んでしまうのが、カルシウム・ビタミンD3の過剰摂取という問題なのです。
これらの過剰摂取は食欲不振や腎臓障害などを引き起こすらしいのです。
という事を知り、我が家では先日の記事に書いた「勘違い日光浴」によりビタミンD3入りカルシウムは殆ど添加していませんでした。
ではどれくらいD3入りカルシウムを添加すべきなのか???
単にカルシウムだけという事であればエサによっても違う気がします。
うちの子の場合は主食がデュビアなのでイエコよりはカルシウムが豊富に思えます。(単に固そうだから。違うかも・・・)
エサによっても、環境のよっても、フトアゴの個体・成長時期によっても違うのかもしれないし、多分これと言った答えは無いのかな?
とりあえずこれからは「D3無しカルシウム」を2日間、「カルシウム無し」「D3入りカルシウム」を1日ずつくらいのローテーションで試してみようかと思ってます。
なぜそんなに神経質に・・・と思うかもしれませんが、初めて飼ったフトアゴを成長期に死なせてしましました。
病院にも連れて行き、原因は不明でしたが拒食の上での最期でした。
その子のはイエコに「D3入りカルシウム」の添加のみの与え方だったので、もしかしたらカルシウム・ビタミンD3の過剰摂取が原因だったのかもしれません。
あと成長期には特に必要なその他ビタミン・ベータカロチン・ミネラル・アミノ酸の補給にサプリメントを混ぜてます。
小松菜やチンゲンサイは食べてるので、もしかしたらいらないのかも?と思いましたがまあバランスを考えてと・・・
気のせいかもしれませんが、このサプリメントを与えると野菜の食いが悪くなってる気がします。
今のところティガーもハクも元気に育ってくれてるのでそれ程心配しなくても良いのかもしれませんが、可愛い2匹の為に、これからも試行錯誤しながらバランス良く餌を与える事を心掛けていこうと思っています。
今日のオマケ

これは、家で飼っている羊です。
餌は、いりません…なんちゃって(〃⌒▽⌒)ゞ
うちではメリーちゃん1号と言っています。

メリーちゃん1号は、お腹がゼリーでレンジでチン

ほんのりあったかーい。



★★★★★★★★★★いつもポチっと応援本当に有難うございます!★★★★★★★★★★
| BLOGTOP |